無印良品の綿棒ケースが使いやすかった!フロス入れどうしてますか?【洗面所収納】

 

今回はコレフロス無印良品の綿棒ケース蓋つきを、フロス入れにしています

 

突然ですが、皆さん、デンタルフロスしてますか?

アメリカでは「フロス or ダイ(フロスしますか?それとも死にますか?)」といわれちゃうくらい、口腔内ケアとして超大事なフロス。
ちなみに私も、定期的に通っている歯医者さんに「必ずフロスしてください!」と毎回言われ続けています。
フロスをちゃんとしてると、歯石が付きにくいです。なので歯石取りの痛みも半減します。私はあの、キュイーーーンって痛みが本当に嫌いなので、頑張ってフロスをしているわけなのですが…。

 

市販のフロスの入れ物って使いづらいですよね?

平たい形状で、紙にプラ容器がくっついていて、取り出すのにはその紙に穴を開けて取り出さないといけないという。
最近ではジッパーの袋に入っているのもありますが、ジッパーって1日何回も閉めるの面倒じゃないですか?(私がスーパー面倒くさがりなのかも…)

 

そこで。フロスを元の入れ物から全て取り出して、無印良品の「ポリプロピレン綿棒ケース・蓋付」に入れ替えてみました!

「ポリプロピレン綿棒ケース・蓋付」は真ん中で仕切られているので、入れるところが2箇所あります。私が使っているフロスも2種類(歯間ブラシと糸状のもの)なので、ちょうど良いです。
いつもはオープン収納をオススメしているのですが、今回は口に入れるものなので、蓋付きというのも、ちょうど良いです。

 

特に、歯間ブラシは10個くらいが横に繋がっていて、使うときには一個だけ取り外さなければいけません。
この本当に小さなひと手間で、やる気が削がれる事があるのも事実…。
そのため、「ポリプロピレン綿棒ケース・蓋付」に入れる時は全て一個ずつにしてから投入!

これで、「よし今日もフロスしよう」と思ったら、蓋をパカっと開けて取り出すだけで、すぐ出来るようになりました♪

 

無印良品 ポリプロピレン綿棒ケース・蓋付

ところで。今回のフロス入れのように、使うときに一手間をなくしてすぐ使える状態にする技は、他にも使えます!

  • 5個組ティッシュをビニールから全て出しておく
  • そのティッシュの口の部分(紙のところ)を外しておく
  • 納豆、豆腐もビニールから外して収納
  • 4個組のヨーグルトは切り離しておく
  • トイレットペーパーもビニールから出して並べておく

 

…といった感じで!とりあえず組み合わさっているものは外して収納してみてください。
最初にまとめて頑張っておくと、いざ使う時が本当にスムーズで小さなストレスがかかりませんよ〜!

 

Relax Homeでは、お客様のご自宅の片づけサービスを行っております。
片付けのお困りごと、悩みごと、ご相談ください。
お客様に合わせた片付けの方法や最適な収納をご提案いたします。

 

サービスをもっと見る >

 

ご予約・ご相談はコチラ >